今日は日が出てないと寒かったですね〜😭
今週末に上棟予定の土台敷作業を行いました。
大工さん3名と電気屋さん1名
それと僕と大地でお手伝いして、事故もなく
無事終了出来ました😄
天気が心配ですが、上棟楽しみです‼
インフルエンザが流行ってるので
手洗い、うがいを忘れずに寒さと戦います(笑)
・・・・nakayama・・・・
福岡 注文住宅 漆喰 セルロース

24h換気システム設置中


2019.1.16
2018.12.12
やっと冬らしく寒くなってまいりました。
12月に入ると何かと気忙しく感じますが
年末に向けて、忘年会やクリスマス、年末年始と
イベントも目白押しですね✨
AJFHOMEの12月は…と言いますと
構造見学会が先日終わり、建築雑誌の取材あり、
地鎮祭や上棟があり、年末に向けてまだまだ
イベントがあります。
先日、M様邸の地鎮祭が行われました。
寒かったですが、雨は降らずに無事に終わりました。
これから家づくりの始まりです。
基礎着工をする上で、
AJFHOMEの
隠れた家づくりのこだわりのご紹介です。
基礎を着工するときに
地面の土に含まれる水蒸気を通さないために
直接触れないようにする為に
『防湿シート』
というものを通常張ります。
ポリエチレンやアルミ圧着フィルムでできており、
厚さ0.1㎜以上のシート状のものです。
私たちの家づくりで採用しているシートは
ターミダンシートといって、
シロアリからも守る機能が付いている
『防蟻・透湿シート』を採用しています✌
これで更にシロアリからも家を守ります。
基礎のコンクリ―トを打ってしまうと
見えなくなってしまいますが、
見えないところにもこだわりをもった
家づくりをしております。
今後の完成までお楽しみに♪
沖縄と福岡でセルロースと漆喰にこだわった家づくり!
AJFHOME
Shiino
2018.10.20
2018.10.5
ようやく順番がまわってきました❢
建材部のこひらです❢
食事も満喫してきましたよ (*^^)v
研修旅行を通じての一番は、
最後の夜のディナーでいただいたクラブケーキ❢
殻から出さなくても、蟹の身だけをケーキに❢ 幸せすぎる (*^^*)
続いて、アメリカといえば、ビックサイズ❢
このサイズでも、ぺろりといただけました。大満足 (*^^*)
そして、朝食からも、ビックサイズ 1000キロカロリー越え❢
初日は、なぜかお寿司屋さんに (・・?
写真は、GODZILLA ❢
この他にも、ミシュラン一つ★の中華料理や、スターバックスリザーブでの朝食など
古き良き住宅や、モデルルーム、工場見学、ホームセンター、ショールーム他の研修
だけでなく、お腹も大満足の研修旅行でした (*^^)v
福岡 注文住宅 漆喰とセルロースの家
AJF HOME
2018.9.19
今日は長崎県佐世保市へ床の補強工事に
若手社員の杉ちゃんと行ってきました
長崎は、山の斜面に建物が建ってる所があり
今日の現場はその斜面に建ってる所で、
しかも車で途中までしか行けない〜😱
およそ200mの距離を道具、材料を持ち
登って歩いて、登って歩いて・・・
汗だく&ハァハァ言いながら数往復し
何とか終わりましたが、かなり疲れました😭
ご褒美ではないが、佐世保バーガーを求め
ログ キット本店へ食べに行きました〜❢
初めて食べましたが美味しかったです😋
僕にはボリュームがあり過ぎて
お腹一杯になっちゃいました(笑)
明日は筋肉痛だろうなー😢
・・・・nakayama・・・・・
福岡の注文住宅、新築、一戸建ては
フレンチスタイルのAJFホーム
階段総数はおよそ120段ほどです😫
LOG KID ログキット本店で杉ちゃんと
2018.9.4
先日お伝えしました須恵町旅石の4区画分譲地最新情報です!
今日、現地も確認してきましたが重機も入って造成工事が着々とすすんでおりました!
9/1~より正式に販売開始となりポータルサイトにもアップしたところ早速お問合せも頂いております。
やっぱりなかなか出ないエリアでの土地情報は動きも早いですね~
チラシも完成して来週からは配布もはじまるのでいよいよ!って感じです。
詳細をご希望の方はご連絡お待ちしております!!
本当にエリアや校区限定で探されている方は、毎日チェックされて、散歩のついでに近隣の空き地を探されたりすごいなーと
いつも感心しています。
土地のことでお困りの方もAJFHOMEにご相談頂ければ全力で!お手伝いさせて頂きます!
AJFHOMEでは本物の素材を使った住む方に本当にいい家づくりを行っておりますが、土地を探すことも立派な家づくりの一部だと考えておりますので、是非お気軽にお問合せ下さい。
yamaguchi
福岡 注文住宅 漆喰とセルロースの家
AJF HOME